
こんにちは!たつぽん(@ponslife27)です。
今回は2/14に実装されたサリアの性能を評価ということで記事を書きます。
ストーリーで登場し、よくアドラードとの掛け合いで強さを認められている印象でした。
劣化メディエナとの噂ですが、実際どうなのか。ステータスやアビリティをチェックしながら解説します。さらにはおすすめのビジョンカードや召喚獣も解説するので、ぜひ読んでみてください。
※性能評価に関しては私の判断基準になります。
サリアの総合評価・周回のお供に!!
周回性能 |
対人評価 |
高難易度 |
育成のしやすさ |
総合評価 |
サリアの周回性能[★ 5.0 / 5.0]
サリアは遠距離のクラスであり、範囲スキルも所持しています。
周回の鬼になること間違いなし!
トラマスまでいければ人キラーまで付与されてしまうため、ストーリーやイベントの周回で役立ちます。
そのため、周回性能特化型のキャラです。☆5評価です!
サリアの対人評価 [★ 2.0 / 5.0]
正直、対人に連れていくのであれば限界突破と覚醒はしておくことを推奨します。
それを踏まえても耐性が微妙ですし、他のキャラでもいいんじゃ?というのが率直な意見です。
ただ、回復が使える点を考慮するとアヤカの下位互換という点もあるかもしれないので、そういう点では評価された時点で、再度考え直したいと思います。
サリアの高難易度性能 [★ 3.0 / 5.0]
高難易度の中でも、雑魚の多い場合は使えるといった印象です。
もちろん「ホーリー」の死霊キラーやトラマスの人キラーを用いれば攻略が楽にできると思いますが、私の中の高難易度のイメージは強いやつが1人いるような印象なので、すこし評価を抑えています。
サリアの育成のしやすさ [★ 4.0 / 5.0]
主に育成のしやすさは「凸のしやすさ」と思ってもらえればいいです。
個人的にはFFTコラボのキャラやモント、ザザンが凸のしやすさがMAXだと考えています。
そのため、恒常新規キャラはだいたい3.5くらいかなあと!
ただ、今回イベントで配布されているため少し優遇されているという意味も込めて☆4評価させていただきました!
サリアの総合評価まとめ [★ 3.5 / 5.0]
周回に特化しており、URに引けを取らない性能です。
対人が足を引っ張っている印象ですが、そこは別キャラで頑張ってもらいましょう(*'▽')
個人的には強いキャラや新しく手に入れたキャラの素材回収にもってこい!という印象です。
総合して、周回においては強い!という印象ですね。
サリアのステータス(トラマス装備)と耐性解説
サリアのステータスと耐性はこのようになっています。
サリアのステータス詳細
HP | 1504 | 攻撃 | 64 |
---|---|---|---|
TP | 127 | 魔力 | 245 |
AP | 140 | 素早さ | 54 |
Move | 3 | 器用さ | 160 |
Jump | 1 | 射程 | 1 |
運 | 146 | Cost | 65 |
※覚醒★6 / 限界突破5 / Lv・全JobLvがMax時
サリアのマスターアビリティ
魔力+20% 魔法攻撃力+15fa-arrow-circle-right
サリアのトラストマスター装備
HP172 / 精神8
付与効果 魔法攻撃時 人キラー付与
トラマス装備ですが、ステータスは普通ですね。
ただ、付与効果がえげつなく強いです!人キラー付与ってしれっと書いている割にヤバいです。。
サリアの耐性について
各耐性は以下のとおりです。
攻撃タイプ耐性
斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
-10% | -10% | -15% | -15% | +15% |
属性耐性
炎 | 氷 | 風 | 土 | 雷 | 水 | 光 | 闇 |
ー | ー | ー | -15% | ー | +15% | ー | ー |
状態異常耐性
毒 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 | 麻痺 |
ー | ー | ー | ー | ー |
混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
+50% | -5% | ー | ー | ー |
ストップ | ドンムブ | ドンアク | バサーク | 死の宣告 |
+50% | ー | ー | -25% | ー |
サリアのジョブとアビリティ
サリアのメインジョブとサブジョブの解説をします。
サリアのメインジョブ・サブジョブ
サリアのジョブはこちらになります。
サリアのジョブ
- メイン黒魔道士
- サブ1白魔道士
- サブ2忍者
サリアのおすすめジョブ組み合わせ
サリアのおすすめジョブの組み合わせは以下の通りです!
サリアのおすすめジョブ組み合わせ①
- メイン黒魔道士
- サブ黒魔道士
どちらも黒魔道士という組み合わせ。
正直、サンダラぐらいが有用で他を含めると必要か考えてしまうようなジョブの組み合わせです。
わざわざ選ぶ余地はなさそうです!
サリアのおすすめジョブ組み合わせ②
- メイン黒魔道士
- サブ白魔道士
黒魔道士と白魔道士という組み合わせ。
この組み合わせが一番おすすめです!
火力の高いうえに必中&キラーの「ホーリー」や回復スキルが使えるので評価が高いです。
正直、黒魔道士だけでも十分周回性能が高いので、余裕があればアビリティレベル上げるといいでしょう。
サリアのおすすめジョブ組み合わせ③
- メイン黒魔道士
- サブ忍者
黒魔道士と忍者という組み合わせ。
個人的には忍者があることで、劣化メディエナだとか雷版メディエナだとか言われていると考えています。
正直、忍者を選ぶ理由があまりないので、上の黒と白の魔道士でいいです。
サポートアビリティの「縮地」が強いので、サブジョブとして選択できるだけ強いので、ジョブとして合格ラインですw
サリアの習得アビリティ
習得アビリティはジョブごとに以下のとおりです。
黒魔道士のアビリティ
バイオ | メインコマンド | 対象に無属性の魔力依存ダメージ(極小)&確率で3ターンHPが徐々に減少する毒効果 |
サンダー | メインコマンド | 対象に雷属性の魔力依存ダメージ(小) |
サンダラ | サブコマンド | 範囲内の対象に雷属性の魔力依存ダメージ(小) |
アスピル | サブコマンド | 対象のTPを減らしすべて吸収 |
マジックカウンター | リアクション | 被ダメージ時に確率で反撃 |
ドレイン | サブコマンド | 対象に無属性の魔力依存ダメージ(小)&与えたダメージを吸収 |
魔力アップLv1 | サポート | 魔力アップ |
スリプル | サブコマンド | 確率で3ターン対象にいっさいの行動が出来なくなる睡眠効果 |
フレア | メインコマンド | 対象に無属性の魔力依存ダメージ(極大) |
サンダガ | メインコマンド | 対象に4連続ダメージ(小) |
トード | メインコマンド | 確率で3ターン対象に「移動」「攻撃」「トード」しか使用できなくなり攻撃と防御がダウンするトード効果 |
白魔道士のアビリティ
聖者の行進 | サポート | 死の宣告無効 |
エスナ | サブコマンド | 対象の毒・暗闇・睡眠・沈黙・麻痺・混乱・石化・トード・ドンムブ・ドンアク・バーサク・スタンを解除 |
ケアル | サブコマンド | 対象のHPを回復(小) |
シェル | サブコマンド | 3ターン味方に魔法ダメージを軽減するシェル効果 |
ホーリー | サブコマンド | 対象に光属性の魔力依存ダメージ(大)&必中&死霊キラー |
ケアルラ | サブコマンド | 範囲内の味方のHPを回復(小) |
リジェネーター | リアクション | 被ダメージ時に確率で3ターン自身にHPが徐々に回復するリジェネ効果 |
プロテス | サブコマンド | 3ターン味方に物理ダメージを軽減するプロテス効果 |
ケアルダ | サブコマンド | 対象のHPを回復(中) |
忍者のアビリティ
かくれる | サブコマンド | 3ターン自身が敵に狙われにくくなる |
毒霧の術 | サブコマンド | 自身を中心とした範囲内の対象に確率で3ターンHPが徐々に減少する毒効果&アビリティ後対象マスへ移動 |
手裏剣 | サブコマンド | 対象に無属性のダメージ(小) |
縮地 | サポート | Move・Jump+1 |
雷遁 | サブコマンド | 対象に雷属性のダメージ(中) |
影走り | サポート | 素早さ・運アップ |
毒針返し | リアクション | 被ダメージ時に確率で3ターン対象にHPが徐々に減少する毒効果 |
活殺自在 | サブコマンド | 1ターン自身の命中率大幅アップ&必ずクリティカル発生 |
影縛り | サブコマンド | 対象にダメージ(小)&確率で一定時間CTが溜まらなくなるストップ効果 |
サリアのおすすめビジョンカードと召喚獣
サリアのおすすめのビジョンと召喚獣を解説します。
サリアのおすすめのビジョンカード
おすすめのビジョンカードをレアリティ別で選出してみました。
UR | 空に轟く雷鳴 ラムウ | 雷属性アビリティ攻撃耐性アップ / (P)魔力アップ |
SSR | 密命 | 素早さアップ・精神ダウン / (P)斬撃攻撃アップ |
SR | 名探偵リレルリラ | 命中アップ・防御ダウン / (P)魔力アップ |
R | リオニス城 | 防御アップ・精神アップ / (P)クリティカル発生率アップ |
基本的には魔力アップを上げるビジョンを選択しています。(選択したかった。。。)
SSRは「密命」で自身の素早さを上げれるメリットと現状環境に多い斬撃攻撃力をPTで上げれるので強いです。
もし、始めたての人じゃなくてお正月のガチャ引いていて、SSR「謹賀新年2020」を持っている方はぜひ活用してください!!
私はおすすめ一覧に期間限定を入れたくない(始めたての人が使えない)ので、ご容赦ください;;
サリアのおすすめの召喚獣
おすすめの召喚獣は下記のとおりです。
UR | ラムウorシヴァ |
SSR | ー |
SR | サボテンダー |
サリアにおすすめの召喚獣ですが、主に「魔法攻撃アップ」もしくは「魔力アップ」をボードに持っているものを選択しました。
もし、URでシヴァを持っている方がいれば、シヴァでもいいと思います!
SSRがどうしてもいい召喚獣がなかったため、もしUR持っていない!っていう方はSRのサボテンダーでも十分に強いので、そちらを選択してみてください!!
まとめ『サリア魔法アタッカーの中でかなり優秀』
今回は2/14実装されたSSR「サリア」を解説してみました。
SSRを初めて解説しましたが、とっても強いんです。
初心者や始めたての人は欠片もURより入手しやすく育てやすいです。
私が始めたときはメディエナの代用にヤシュトラを育成しろ!と言われたのが復刻したようなイメージですが、はるかにこちらのほうが強い印象です。。
総括すると、ガチャピックアップ中に始めた方や今石が余っている人は周回に特化した性能すぎるので、そういうキャラがいない人は引くべきです!!!(激推し)
ただ、裏を返せば魔法アタッカーであれば代用がききやすいという弱点もあるので今欲しい人以外は微妙かもしれません。。
それでは、サリアの解説記事を読んでいただきありがとうございました。
よき幻影戦争ライフを~ヽ(*´∀`)ノ