
こんにちは!
皆さんFFBE幻影戦争お楽しみ中でしょうか?
私はやっとリセマラが終了して、始めたところです。。
そんな中チャレンジミッションっていう初心者の方向け用にビンゴミッションがありますよね?
あの中で意識しないとクリアできないのがいくつかあって、それが「初心者の館攻略」と「武具のクラフト」です。
今日は武具のクラフトに注目して、最初に作る装備「ロングソード」の素材である「悲哀の心」がどこで効率よく入手できるか記事にしたいと思います!
それでは、「【FFBE幻影戦争】悲哀の心ってどこで入手できる?効率のいい入手方法」について解説したいと思います!!
INDEX
チャレンジミッションってなに?
初心者向けでお得な報酬がもらえるビンゴのミッションです。
そもそもチャレンジミッションってなに?っていう方がいると思います。
ホーム画面の右のほうに「チャレンジ」っていうのあると思います。
それです!
No1~No3で構成されており、報酬はかなり豪華です。
<No1>
クリアでSSR以上確定ユニット召喚券がもらえるので、確率自体は低いこのゲームのリセマラでもこれを使うというのもアリと思いますね。
リセマラやる人は1-1-1 Batlle10までストーリーを進めるでしょうし、ここまでやったほうがどうせならいいと思う!
<No2>
全クリアするとSSR以上のヴィジョンカード召喚券がもらえます!
ここで個人的に欲しいのは召喚獣ですね。私はまだクリアできていませんが狙っていきたいと思います!!
<No3>
まだ、パネル出てなくて申し訳ありませんが、報酬はわかるのでちょっと解説!
「アイスブランド」という剣(装備)がもらえるようですね。
性能がわかれば記事にしますー!!
なるべく早めにクリアできるレベルになったときにクリアして、強いキャラや装備をもらえるようにしていったほうがさらに効率のいい攻略ができると思いますよ!
チャレンジミッションNo1でクリアしづらいのは「武具クラフト」
冒頭にも書きましたが、始めたての人が意識して進めてないとクリアできないものがいくつかあります。
「初心者の館攻略」と「武具のクラフト」ですね。
初心者の館は、本当にためになる情報ばかりなので、ストーリー攻略より先にしてもいいと思えるくらいなので、こちらは意識すればクリアできるレベルです。
そんな中、武具のクラフトは意識しても難しいです。
なぜかというと素材を持っていない、手に入らないからです。
初心者の方はレシピを持っていると思われる「ロングソード」を作るといいでしょう。
その中で、入手性がよくない「悲哀の心」について効率のいい入手方法をまとめていきます!
「悲哀の心」ってどこで集めるのがいいの?
「悲哀の心」は第1部 第1章 第2節 Battle1 「獅子城へ」で集めよう。
まずは、こちらをご覧ください。
ドロップしていますよね!悲哀の心。
これは効率いいんじゃ!?と思い、周回してみました。
落ちてますよね!!!
落ちてる!これは確定ゲットなんじゃ!って思えてきました。
たまーに複数個落ちるときもあるということまで発見できました!
これは効率いいぞおおお!!!
というわけで、さらっと周回して必要な10個ゲットしました( *´艸`)
なにげに武器って手に入らないので、レシピゲットしたら複数個作ってもいいかもしれないですね。。。
PTの装備や召喚獣揃えるだけでもかなり手間なので、序盤からやり込み要素多くてヤバイ。。w
ちなみに装備も強化できるし、重ねれる仕様なのでたくさん作っても損なし!って感じですw
まとめ
初心者はガンガンチャレンジミッション進めよう!
なにげに損がなくメリットしかないチャレンジミッション。
クラフトしまくってPTを強化するもよし!ですしね(*'▽')
「悲哀の心」以外にもジョブ用の素材とかも手に入りやすい場所あると思うので、そういうのもまとめられたらなーと思います。
ぜひ、初心者の方や「悲哀の心」が欲しい方は1-1-2 Battle2「獅子城へ」を周回しまくりましょう!!!
以上、「【FFBE幻影戦争】悲哀の心ってどこで入手できる?効率のいい入手方法」でしたー!
読んでいただきありがとうございました!