
こんばんは!
今週は主に初心者の方へ向けたブログを更新していますが、
今週でとりあえずやめようと思います。(私も初心者なので語れることが尽きてきました泣)
またページの一覧?みたいな形でまとめて初心者の方が気軽にアクセスできるように頑張ります!!
(↓本題)
レーンって何?って最初思った方いませんか?
私がそうでしたw
レーンを間違えて歩いていると地雷扱いされて、濡れ衣を着せられてしまうので
ぜひ理解してマップを歩けるようになりましょう!
とりあえず今日はレーンの説明、トップ、ミッド編です(明日にボトム、ガンク、ジャングルは更新します)
そもそもレーンって・・・なに?
レーンとは?
道です。(殴られそう)
こんな単純な問題ではないから、地雷認定される1つの要因になったりします。
見ての通りよく見るマップですね。
基本的には、自分のレーンが決まればガンクを決め込むか助けに行く以外では
死なない程度に持ち場のレーンを守りましょう。
実は各レーンとホームまでの距離が微妙に違うことから、キャラクターごとに推奨されている
レーンが違うかったりします。
色付けてる箇所は下で各レーンごとに説明しますので、今は無視でいいです!
得意レーンの確認方法
各キャラクターには得意なレーンというのが運営に決められています。
(あくまで、すべてその通りに動けと推奨しているわけじゃないです)←これが結構重要
キャラクターの画面を見てみましょう。
特徴の下に書いています。(>>特徴について知りたい方はこちら)
蛟太郎はトップです。
トップ???
それではトップが何かを解説しましょう!
トップ(TOP)
トップとは?
簡単に説明すると、最初の地点から上へ行けばそこがトップです。
この写真で言うと"黄緑"です。
ホームからタワーの距離が一番遠いです。
そのため帰って回復することを考えたときに、持久力が求められるレーンです。
説明していませんでしたが、敵側はボトムキャラが来ます。(対面のレーンは対照なので)
よく蛟太郎を使っていると敵は2人とか来るので、タワーの根本でディフェンシブに立ち回りましょう!(経験談です)
トップ推奨キャラクター一覧
トップを推奨しているキャラクターは次の通りです。
ファイター・タンクが多めです。
まあ持久力が必要という時点で察しがついてましたかねw
新キャラの増長天もここにいます。
私自身ですがトップにいるときは攻めることより守りを意識しています。
敵が火力職ですし、こっちはタンクだと火力ないしで、守る方が大切です。
ミッド(MID)
ミッドとは?
簡単に説明すると真ん中の道です。
この写真で言うと"クリーム(黄)色"です。
ホームから最もタワーまでの距離が短いです。
MPをよく使う、耐久面もそこまで高くないメイジ用レーンです。
ここは対面もメイジで1VS1なので、最初からそんなにガツガツ戦うレーンではないです。
私はできませんが手が暇になれば序盤はガンクして味方を助けてあげましょう!!
(大事なことなので2度言いますが、私はガンク下手です。ですが偉そうに説明します)
ミッド推奨キャラクター一覧
ミッドを推奨しているキャラクターは次の通りです。
基本はメイジです。(白霊だけ例外)
持国天も使ったことないので、とやかく言えないですがミッドなんですね。(意外)
私は守備志向なのでリーチを活かして守っちゃうのですがガンクできると戦況を序盤から
押せて強いので、ぜひ使う人はほかのレーンに行くことも視野に入れて戦ってみてください!
まとめ
★実はホームとタワーの距離が上と真ん中と下の道で違う
★トップは守り、ミッドはガンクを意識!
★初心者向けブログは今週で打ち切り。。。(ガビーン)
全ての写真はアプリより引用:https://eo.xdg.com/jp/