
こんばんは!
初心者への攻略ページのバナーを作りました!
ぜひ、気になる方はサイドバーのバナーか下のバナーをタップしてください!
それでですが、実は言われて忘れてた項目がありまして。。。
それはクラッパーと応援団です!
いつになるかわかりませんが、応援団についても書かせてもらいます!
今回はクラッパーです。(簡単に言うとゲーム内通貨)
クラッパーについて
クラッパーってなに!? + 使い道
まずそもそも、クラッパーって何よ?
っていう方いるんじゃないでしょうか!
簡単に言うとゲーム内通貨です(笑)
上の丸で囲ってあるのがクラッパーです!
(私があんまり交換していないことに関しては突っ込まないで・・・)
そうです!クラッパーはコイン、ゴールドのようなゲーム内通貨で
応援団と交換する通貨になります!(応援団については後日記事を書きます)
応援団とか気にしていないと思っているプレイヤーさんもぜひ見直していただきたい!
ステータスを大幅に増強できる代物なので、クラッパー貯めて交換していくのはマストになります!!
クラッパーの確認方法
上の写真の画面へのアクセスの方法ですが下記のとおりです。
ホーム画面 ⇒ メニューから応援 ⇒ 応援交換
自分のクラッパーが5000くらいあれば、なにか決めて5個買っちゃうのがいいかもしれません。
ただ、次回更新する応援団の記事を待ってもらえると初心者の方はこれがおすすめ!といえるので貯めていてください。
クラッパーの入手方法
そんで、そうやって5000も貯めろとか言うけど、どうやって入手するの?って思う方!
いますよね。私もわからないところがあったので、まとめておくので確認してみて下さい。
- ログインボーナス(ホーム ⇒ イベント ⇒ 学園サービス ⇒ 毎日出席)
7日目にクラッパー100入手できるので1週間ログインを心掛けたいですね!
- 学園制覇(ホーム ⇒ イベント ⇒学園制覇)
※写真はイメージです
特定のLvアップ時にもらえる箱に入っていたと思います。
まあでも、そんなにこれは期待できるほど入手できないです。(上限もありますし)
- アドバンスレッスン(ホーム ⇒ レッスン ⇒ アドバンスレッスン)
これも上限はありますが確実にもらえるコンテンツです。
チュートリアルみたいな感じですが、少々難易度も高いことからやっていない人も多いんじゃないでしょうか??
応援団1人分のクラッパーはもらえるので、ぜひ挑戦しましょう~!
- ショップで購入(ホーム ⇒ ショップ ⇒パック)
まあ、これが一番入手できますよね(笑)
上限はあるようなないようなところです。
この毎日限定とか毎週限定を購入しましょう。
限りはありますが日や週をまたぐとリセットですので、買える範囲で買っておきましょう!
後は特に書いていませんが、ガチャやイベントでも手に入ります。
無課金の人でも根気よくやっていけば、コンプリート出来ると思いますので長くやることが
一番ですね。(運営さんうまいですね~)
まとめ
★クラッパーは応援団を交換するための通貨
★入手方法はさまざまだが、一番効率いいのがショップの限定品をチェック!
★アドバンスレッスン難しくね??(さすがアドバンス)
以上、クラッパーについての記事でした!
全ての写真はアプリより引用:https://eo.xdg.com/jp/