
特徴編(後編)です。
皆さん気になっていたと思いますが前半が15体しか紹介されていません。(>>前半はこちら)
そうです。実は今日の方がキャラクターも多いし、
ゲームを左右するような性能もちが多いです!(今日は蛟太郎はいません。。。)
本日は"CC" , "エンドラン" , "ダッシュ" , "刈り取る"です。
それではいきましょ~!!
INDEX
CC
CCの特徴
CCはほかのMOBAでもよく聞きますよね。
で、CCってなに?っていう方もいると思います。
CC…敵の動きを遅くしたり、止めたり、スキルを出させないようにしたり
状態異常を付与するスキルです。
ようは集団戦のかなめになるスキル持ちのキャラクターのことです!
CCを持つキャラクター
CCを持つキャラクターは次のキャラになります。
実は様々なロールの人が持ってます。
サポートに多かったりしますが、マークスマンもファイターもいたりと多種多様!
もし、使いたいロールでCCしたい!っていう人はこの一覧を要チェック!
エンドラン
エンドランの特徴
エンドランが正直このゲームの一番の不思議です。
いろんな人に聞きに行きましたが、皆さん決めきれてないような感じという…謎ですね
それで相談して、私が思うエンドランは
歩き回れる(ガンクできる)キャラかなと!
主に遠距離職が多いので走り回ってわちゃわちゃしてるキャラという認識でいます。
また違ってたらコメントでもお問い合わせでもいいので教えてくださいm(_ _"m)
エンドランを持つキャラクター
エンドランを持つキャラクターは次のキャラになります。
遠距離とサポートばかりなので、ぜひ走り回りましょう!!
ダッシュ
ダッシュの特徴
ダッシュはその名の通り、移動するスキル持ちですね。
瞬間移動するキャラクターもいるので使いこなせると強いのが特徴だったりしますね。
蛟太郎は体が大きいから入ってないんですかね(怒り)
ダッシュを持つキャラクター
ダッシュを持つキャラクターは次のキャラになります。
個人的には玉子を使いこなしたいですね。
なぜか女の子のか細いキャラはここに多い気もします(ナタは知らないですね~)
刈り取る
刈り取るの特徴
とうとう最後の特徴です!!
刈り取るは意外に特徴の2つ目に持っているキャラクターしかいないんです。(調べてみてね)
そして、刈り取るの特徴はフィニッシャーですね。
敵のキルばかり目を取られるのはよくないですが、火力職という意識はもっておきましょう!!
刈り取るを持つキャラクター
刈り取るを持つキャラクターは次のキャラになります。
アサシンのキャラばかりです。
戦いをフィニッシュに導いてタンクに感謝されるような生き方をしよう!!
まとめ
★CC、刈り取るは集団戦でかなめです!!
★エンドランの謎
★蛟太郎にダッシュを!
復習しませんか?(>>前半の特徴解説はこちらから)
全ての写真はアプリより引用:https://eo.xdg.com/jp/